以前、スタバが出しているインスタントコーヒーの記事をご紹介いたしました。

スタバブランドということもあって値段が高い上、量も60g程度しか無い商品でしたが…
買って飲んでみて正解だったなと感じられました。
ある意味スターバックスを見る目が変わってしまうくらい衝撃的な味わいでしたね…。
同じくスターバックスが出しているハウスブレンドを購入しましたので、
実際に飲んでいきます。
上記2つのインスタントコーヒー‐が大変美味しかったので、
ハウスブレンドも凄く期待しております!
その前に、こちらのパッケージに書いてある文章をご覧ください。

1971年に私たちが初めて作ったこのブレンドは、誕生以来
今なお愛され続けている私たちの原点です。
※パッケージの一部の文章から引用
どうやらこちらのハウスブレンドが、スタバの原点とも言える味なんだそうです。
更に期待が膨らみますね。
早速レビューしていきます!
クリックできる目次
スタバ ハウスブレンドはまずい?



苦味 ★★★★★
酸味 ★★★☆☆
甘味 ★★★★★
コク ★★★★★
総評 ★★★★★
苦味 ★★★★★
私の話で申し訳ありませんが、コーヒーの苦味が舌にガツンと来るような濃い苦味が大好きです。
こちらのハウスブレンドは、舌にガツンとくる苦味ではなくふわっとした柔らかい苦味のコーヒーでした。

苦味が柔らかいタイプのコーヒーは
自分から買って飲むようなことはしないと思っていたのですが…
こちらのコーヒーであれば、潔く購入出来るくらい美味しいです!
口の中に入れた瞬間、アーモンドやカシューナッツを彷彿させる香りで
すぐ様ノックアウトされちゃいました。
そして苦味!
飲んで味わった瞬間 !?
苦味は決して強くなく、それといって弱すぎもしない中間を維持しています。

軽快なステップを刻むような苦味の割には、
アーモンドのようなコクのある苦味も一緒に楽しめるコーヒーがあったのかと…!

なぜもっと早く飲まなかったのだろうか?
と後悔してしまうくらい美味しかったです。
酸味 ★★★☆☆
酸味ですが、こちらもしっかりと感じられました。
ですがかなり強い訳でもありませんし、さすがに苦味と同等の酸味はありません。
どちらかというとこの酸味は、私の感覚で他の食品で
例えるのであればチーズケーキのような酸味に近い感覚です。
この酸味はまるでコーヒーの隠し味的な存在とも言える、素晴らしい酸味でした。
この酸味なくして、このコーヒーの真の美味しさを出すことは出来ないんじゃないか?
と思わせてしまうような魅力を持っております。
甘味&コク ★★★★★
正直に申し上げます。
苦味と酸味は、脇役です!
コーヒーの7割、下手したら8割は甘味とコクに支配されている感じです。
甘味とコクによって、ハウスブレンドをここまでの地位に確立させたのでは?
と思っちゃうくらいです。
甘味とコクですが、
私の感覚で他の食品で例えるのであれば、アーモンドチョコレートに近い感覚かなと思いました。
甘味も大変濃厚で素晴らしいのですが、やはりコク、コク、コク!
飲み始めから最後までずっとずーーーっとナッツ系のコクが
もういいよ!って突っ込みいれたくなるぐらい残り続けます。
人によってはしつこい味と捉えられちゃうかもしれません笑
口の中だけでなく鼻からもナッツ系の香りが突き抜けていくので、
本当にナッツが食べたくなります。
そんなどうでもいいことまで思わせてくれる、味と香りだなと感じられました。
スタバ ハウスブレンドの他の人の良い口コミは?
スタバの方にも見せたら喜んでくれました。
とても飲みやすいので毎日飲んでますが飽きません。
素直に美味しい。クッキーと一緒に飲んでます。定期購入していますが便利ですね。
※amazonから引用
今まで明かに敬遠の類だったスターバックスさん。
物は試しって、
チャレンジしてみたら?
珈琲豆でこんな味を構成出来るものなの?驚く以外、
何も無いくらい感動‼︎期待を裏切るうまさだった…。
※amazonから引用
あーら さすがスターバックス。コーヒー単体ではなく軽食と一緒に飲むためのコーヒーって感じのレビューが多かった印象です。
スタバ ハウスブレンドのまずいと思われる悪い口コミは?
デカフェ自体が香りは弱いものですが、コレは皆無というレベルです。そしてただただ地獄のように苦いです。目を閉じて飲ませたらセンブリと間違うレベルです(ホントに!!)挽き方変えたり淹れ方変えたりあらゆる手を尽くしましたが、とにかくブリっブリのセンブリ。これが美味しいって言ってる人はスターバックスって書いてりゃ、何でも美味いって言うんじゃないですか?※amazonから引用
あーら うっ…!ある意味本質を突いたネガティブなレビューですね…。
基本情報
値段 ドリップ式で641円 豆の場合 140gか250g
容量 ドリップ式で4杯(1杯160円) 豆で140gで1000円(一杯10g使う計算で71円) 250gの場合1500円から1600円程度(一杯10g使う計算で62円)
煎り加減 深煎り
購入出来る場所 スターバックス・全国各地のスーパー・アマゾン等
スタバのハウスブレンドはこんな人におすすめ!
- スタバのコーヒーが大好きな人
- スタバファンの人
- 高くてもいいから嗜好の一杯を頂きたい人
最後までお読みいただき、ありがとうございました!