以前同じORIGAMIシリーズにてハウスブレンドをご紹介いたしました。
詳しい記事はこちらからどうぞ。
今回は同じシリーズのカフェベロナを購入しましたので、実際に飲んでレビューしていきます。
とりあえずパッケージにご注目ください。

ダークココアのような口当たりでバランスのとれた豊かな味わいのコーヒー。
チョコレートと一緒に味わうとよりその甘味が引き立ちます。
ミルクチョコレートやダークチョコレートの風味によく合います。
※パッケージから引用
ダークココアのような苦味?なにそれ。と思っちゃいましたが、まずは飲んでみましょう。
チョコレートとの相性もいいということで早速用意いたしました。

一緒に食べながら飲んでいきましょう。
クリックできる目次
スタバ カフェベロナ



苦味 ★★★★☆
酸味 ★☆☆☆☆
甘味 ★★★☆☆
コク ★★★★★
総評 ★★★★☆
苦味 ★★★★☆
飲んだ瞬間、「おぉ~!」と思わず声を出してしまいました笑
いい意味でコーヒーの苦味とは言えない苦味なんですよね。
パッケージにダークココアのような風味と書いてありますが、まさしくその通り、
純ココアをそのままお湯で溶いたような味わいに近いのです。
ちなみにココアとコーヒーを同時に入れた飲み物である「カフェモカ」と呼ばれる商品もあります。
そのカフェモカの味に非常に似ているなという印象を受けました。
ココアは入っていないにも関わらず、コーヒーだけでカフェモカの味を再現してしまうところに
驚はもちろん、畏怖を感じました。
酸味 ★☆☆☆☆
こちらのカフェベロナ。煎り加減がダークローストと言われる深煎りでしたので酸味は皆無です。
深煎りであればあるほど酸味が無くなっていくので、より苦味がはっきりしてきます。
カフェベロナは苦味に特化したコーヒーとも言えるでしょう。
甘味 ★★★☆☆
今回紹介しているカフェベロナ、甘味が大きな魅力といっても過言ではありません。
酸味の項目でもお伝えしましたが、ダークローストと呼ばれる苦味が強くなるタイプの焙煎具合なのですが、なぜか不思議と甘味が強めなのです。
パッケージにローストの甘味とありますが、嘘ではなく本当にロースト系の甘味がしっかりついております。
他の食品で例えるならば、ナッツ系統の味に近いです。
焙煎されたアーモンド、カシューナッツのような香ばしさが口の中、鼻から突き抜けていきます。
苦味がどっしりして強い癖に甘味もある…。なんとも不思議な味わいです。
頭を混乱させることなく、苦味と甘味のバランスがしっかりと調和されています。
コク ★★★★★
最初口のなかに入れた瞬間はキリっと強い苦味だったにも関わらず、時間が経つとココアのような優しい苦味が舌に長時間残ってくれています。
それと同時に、ローストされたナッツのような香ばしい香りと甘味もしっかりと残してくれています。
「なんと不思議な味わいだ…」
とうっとりしてしまうほど、コクの完成度が高いです。
酸味こそありませんが、ダークココアのような鮮烈な苦味とナッツ系統の香ばしい甘味。
このバランスがめちゃくちゃ調和されており、いい意味でコーヒーらしくないコクを出してくれています。
いつもとちょっと変わった味わいのコーヒーが飲みたい方に、お勧めしたいですね。
スタバ カフェベロナの良い口コミ、評価は?


酸味が少なく、深みがある味わいで苦味が好きな方におすすめです。コーヒーが好きで苦味が苦手な方はミルクを少し入れると甘さが引き立つでしょう。※amazonから引用
酸味が嫌いな私にとって、ダークローストでコク深く、その中にも甘みさえ感じる様な旨味♡1日に何杯も飲むので、もっとお安ければ大量に買いたいお品です。※amazonから引用
友人へのプレゼントに送りました。『コーヒー、ごちそうさまでした。深い苦味と香りが良かったです。酸味が無く、 飲むと落ち着く感じがしました。とても美味しくいただきました。ありがとうございます。』と高評価でした。私も飲みたいと感じたので購入します!※楽天から引用

スタバ カフェベロナの悪い口コミ、評価は?
味は舌が痺れるほど苦い。
私は酸味がなく苦味が強いものが好みだがそれでもこれは受け付けにくいレベルの味。
香りも焦げの感じが強くコーヒーの香りは弱め。
お手頃価格なので仕方ないが、スターバックスというブランド料が多分に転嫁された品物というイメージ。もう買わない。※amazonから引用
苦い、とにかく苦い。
苦いのが好きな人にとっては美味しく頂けるのでしょうが、私には無理でした。
もし苦過ぎたらお湯を少し足して飲むことおすすめしたいです。
※amazonから引用

基本情報
値段 税込み1070円程度 (160gの場合)
容量 160g(一杯10g使う計算で67円)
煎り加減 深煎り
製法タイプ 豆・レギュラータイプ・ドリップパックなど様々
購入出来る場所 全国各地のスーパーなど
こんな人におすすめ!
- スタバファンの人
- コーヒーにお金をかけてもいいと思っている人
- 濃い苦味を重視している人
最後までお読みいただきありがとうございました!